![]() |
|
Since 2004/08/21 |
カレンダー
【WoS】サイトコンテンツ
カテゴリ
全体
メンバー紹介 サイトについて えろげ製作状況 ラーメン腸日記 アニメ・漫画・映画 コンピュータ W-ZERO3 ゲーム モーニング娘。 ニュース・国際・歴史 LPFB弐号の日常 九神ツカサの日常 以前の記事
2012年 01月
2011年 12月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 08月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 08月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
2006年 01月 29日
まー、ワタクシDiabloIIのことばっかり書いてる気がします。
それだけやりこんでたら貴重なアイテムをいっぱい持った(ゲーム内)資産家、と 思われるかも知れませんが。 結局こういうゲームって、時間をどれだけ割けるかによるんですよね。 会社に行ってて、同人活動をしてる私がそれほどの時間をかけられるわけもなく。 だから、おけら(貧乏)です。 (ゲーム内)資産を築くには、かける時間がモノを言う。 なおかつ、その時間内にどれだけ効率的に回れるかがモノを言う。 また、効率的に回るにはゲームの知識が必要。 DiabloIIの奥深いシステムはその全容を1日や2日で理解できるものではありません。 継続的な情報の収集と、実践。 そして、よいアイテムを取れるかどうかは上記を満たした上で、最終的には「運」になります。 ハイルーンのドロップ率など、それこそ宝くじを当てるようなものですし。 一連のライブドアショックのニュースサイトやブログなんかを見てて、 株も同じかな。と思いました。 株は、何度もやってみようと思ったのです。 今を逃したらこんな上昇相場なんかあと何十年もこないとも思うのです。 でも、かけられる時間と、そのゲームに対する知識、そして最終的な「運」。 どれもまったく自信がねえ(汗 大体、ジェイコム株誤発注みたいなものを見つけられるなんて、それこそ宝くじを当てるようなものかと。 というわけで、手を出してません。 手広くいろいろに手を出すと、何一つまとめられなくて終わるのです。 株ともなると時間とお金を同時に損失しますからね。時には人生も。 時は金なり。うーん。いい言葉だ。 で。DiabloIIの話に戻って。 いつかこんな「みんなに時間をかけて貰えるゲーム=時間をかける価値のあるゲーム」 を作ってみたいな、と思います。 思うだけです。 そして無駄にダラダラとDiabloIIをやるボクがいます。 う、うぉ~、金色のレジェンダリーマレット!! (↑良いアイテムを拾ったらしい) 【LPFB弐号】 ▲
by wosworks
| 2006-01-29 16:46
| LPFB弐号の日常
2006年 01月 18日
まあ書きたいこと書きゃいいんじゃないっすかね。
ってことで気にせずすすめるどうでもいい由来。 ●LPFB弐号 私のペンネームっつーかハンドルネームっつーかですが。 ろりぷにふぁいあーぼんばーにごう らしいです。 ちなみに長いし覚えづらいのでみんな単に「にごう」と呼びます。 ちなみに壱号は森恵さんです。 ちなみに名づけ親はこの方です。 ちなみにマク悪でもしろりやぷにな表記ばかりが鼻につくようでしたら、作者の嗜好が前面に出た駄作だと思われます。 ちなみに最近ではチチに目覚めたらしく、唐突に「隊長!おっぱい成分が不足しています!!」とか叫ぶので迷惑だそうです。 【LPFB弐号】 ▲
by wosworks
| 2006-01-18 23:07
| サイトについて
2006年 01月 17日
どうでもいい話続きで。
●WoS サイトに「WoS」が何の略かって一切書いてないですね。 えっと。 ところで今の人はズボンのジッパーのことを「社会の窓」って言うんでしょうか。 ま、これ以上書いても寒いので書きますまい。 【LPFB弐号】 ▲
by wosworks
| 2006-01-17 02:17
| サイトについて
2006年 01月 15日
どうでもいい由来その2です。
●ねこっぷり 元々はCGを描いてみよう、そしてコミケに行こうと集まったサークルです。 INFINITE SPIRITを訪れていた和泉真湖さんと主催BNR32氏が CG集でも出そうか、と言っていたところに、森恵さんが一枚噛んだ格好で始まってます。 私LPFB弐号は森恵さんにしょっぴかれて連れてかれました(笑) そして、初回打ち合わせ当日に九神ツカサを電話でいきなり「今から来ない?」って誘った覚えがあります。 同じく、和泉さんは友人の穂稀さんを呼んできました。 サークル名って、つけるの難しいですよね。 全然「コレだ」という案が思いつかなかったのですが。 和泉「ねこまっぷたつ」 元ネタはこちらのようです。私はプレイしてないので分かりませんけど。 さすがにそのままでは縁起が悪すぎるのでねこっぷりになりました。 そんなサークルもメンバーが多少入れ替わり立ち代りして、 絵師募集中の憂き目にあってました。 なんだかなあ。 でも森恵さんが復帰してくれたり、パッケージイラストをお願いできたりと徐々に事情は回復しつつあります。 次回(夏)は「すーぱー萌っ娘大戦 萌Generation」製品版いきますよ~。 いけるといいなあ。 【LPFB弐号】 ▲
by wosworks
| 2006-01-15 19:16
| サイトについて
2006年 01月 13日
唐突に意味もなく内部事情をバラしてみます。
●avg200 ねこっぷり&WoSのサイト http://www.avg200.com/nekp/ http://www.avg200.com/wos/ のドメイン名「avg200」の由来ですが。 平均200って意味です。アドベンチャーゲーム200じゃありません。 ボーリングだとかなりのツワモノでしょうけど・・・。 TOEICです 英語のテストです。満点は1000点近辺のアレです。 4~5択位の設問が多いので、ランダムでやっても250点くらい取れます。 悪かったなアホで。 More ▲
by wosworks
| 2006-01-13 02:10
| サイトについて
1 |
ファン申請 |
||